9/13(土)はメカニックサポートの為、臨時休業となります

トレック初の3DプリンティングサドルAeolus AirLoom

次元の違う快適さを体感してください

新作 Trek Aeolus AirLoom サドル は、3Dプリントのラティス(格子)構造を採用。ペダルを踏むたびに、確かなサポートと驚くほどの快適さを感じられるサドルです。
坐骨はしっかり支えつつ、敏感な部分には柔軟性を持たせ、さらに摩擦を抑えることで、長時間のライドでも快適さを保ちます。

3Dプリントが生むメリット

調整されたサポート性能
部位ごとに硬さを変えられるマトリックス構造で、必要な場所はしっかり支え、繊細な部分には柔らかさを。

妥協のない快適さ
従来のフォームサドルのように全体が引っ張られて歪むことがなく、身体の各部位にフィットします。

摩擦の少ない座り心地
ライダーの動きに合わせて形状が自然に変化。ポジション移動の際も摩擦を感じにくく、サドル擦れを軽減します。

性別を問わないレースポジション
Aeolusシリーズらしく、骨盤を前傾させたエアロ姿勢をとりやすく、坐骨幅に応じてサイズを選べます。

改良されたAeolus形状

圧力マッピングと膨大なライダーフィードバックから生まれた新設計。

  • ノーズを細くし、トランジションゾーンの素材を削除
  • 上部の傾斜を長く取り、レース姿勢をより自然に

AirLoomテクノロジーと融合することで、従来のAeolusでは合わなかった方にも新しい快適さを提供します。

ラインナップ

Aeolus RSL AirLoom 59,900円

超軽量でハイエンドな3Dプリントラティスサドル。必要な部分をしっかり支え、あらゆるライダーに高いパフォーマンスを発揮します。プロユースにふさわしい最上位モデルです。

Aeolus Pro AirLoom 44,900円

RSLに迫る軽さと性能を持ちながら、より手に取りやすい価格を実現。3Dプリント構造による快適性はそのままに、ロードレースからトライアスロンまで幅広く対応します。

Aeolus Elite AirLoom 29,900円

「まずは3Dプリントサドルを試したい」という方に最適な、価格と性能のバランスモデル。必要な部分に的確なサポートを与え、レースにも日常のライドにも活躍します。

Aeolus Elite 14,900円

フォーム素材を採用した従来モデル。中央のカットアウトにより軟部組織への圧迫を減らし、快適性を確保。エアロポジションでもしっかりパワーを発揮できる設計です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブリッジバイクプロダクツのWEBサイト担当スタッフです。自転車歴は長い
ので、それなりに知識はあるほうですが、特に速い訳でも上手な訳でもありません。